グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2014年02月24日
エキシビジョン
ソチオリンピックの、フィギュアスケートの
エキシビジョンを 録画して見ました。
私は、縁起も楽しみにしていますが、
選手の方の衣装も楽しみに見ています。
エキシビジョンは、普段の競技の時とは違い、
照明が暗くなり、スポットライトを浴びながらの演技です。
テレビで見ていると、まわりが暗いので、黒い衣装は映えません。
黒い手袋をしていると、指先がバックの暗さにまざってしまい、
手の動きがわからなかったので、
とても残念だと思いました。
また、小物も使えるので、楽しい演出になります。
町田樹選手は、メガネとマフラーを使っていました。
ニットのベストを着ていましたが、
アーガイルの様な模様の部分はキラキラと光っていて
やはり、衣装に光物は大切だなと思いました。
アメリカの、グレーシー・ゴールド選手は、
途中から帽子をかぶっての演技でした。
演技の中盤で、他の選手から帽子を受け取りました。
スペインの ハビエル・フェルナンデス選手は、
演技中に、衣装を変える早変わりをしていました。
普通のトレーナーとパンツのスタイルから、
スーパーマンの様な衣装になり、
さらにマントを外して、盛りだくさんの演出でした。
ロシアの、アデリーナ・ソトニコワ選手は、
大きな蛍光イエローの旗を持っての登場でした。
衣装も、蛍光色が何色も使われた個性的な衣装でした。
衣装は、いくら見ていても飽きませんね。
エキシビジョンを 録画して見ました。
私は、縁起も楽しみにしていますが、
選手の方の衣装も楽しみに見ています。
エキシビジョンは、普段の競技の時とは違い、
照明が暗くなり、スポットライトを浴びながらの演技です。
テレビで見ていると、まわりが暗いので、黒い衣装は映えません。
黒い手袋をしていると、指先がバックの暗さにまざってしまい、
手の動きがわからなかったので、
とても残念だと思いました。
また、小物も使えるので、楽しい演出になります。
町田樹選手は、メガネとマフラーを使っていました。
ニットのベストを着ていましたが、
アーガイルの様な模様の部分はキラキラと光っていて
やはり、衣装に光物は大切だなと思いました。
アメリカの、グレーシー・ゴールド選手は、
途中から帽子をかぶっての演技でした。
演技の中盤で、他の選手から帽子を受け取りました。
スペインの ハビエル・フェルナンデス選手は、
演技中に、衣装を変える早変わりをしていました。
普通のトレーナーとパンツのスタイルから、
スーパーマンの様な衣装になり、
さらにマントを外して、盛りだくさんの演出でした。
ロシアの、アデリーナ・ソトニコワ選手は、
大きな蛍光イエローの旗を持っての登場でした。
衣装も、蛍光色が何色も使われた個性的な衣装でした。
衣装は、いくら見ていても飽きませんね。
2014年02月16日
フィギュアスケートの衣装
オリンピックが始まって、連日新聞の1面に
写真付きで紹介されています。
時差の関係で、日本の夜中に行われる競技が多いので、
私はもっぱら、朝の番組で
結果をおさらいしています。
競技の順位とは別に、注目してみているのが、
フィギュアスケートの衣装です。
バトンスクールの発表会用の衣装の作りを
お手伝いしてから、
同じ様な衣装が気になっています。
フィギュアスケートの衣装も、
オリンピックに出場するほどの選手は
スポンサーがついているのでしょうが、
お母さんが手作りされる衣装もあると聞いています。
男子の衣装も、フリルがついて華やかですが、
女子の衣装は、特に素敵です。
ペアや、アイスダンスは、
私が見ているテレビでは、あまり紹介されませんが、
色目を合わせたり、雰囲気を揃えたペアルックは
見ていて楽しく、感心することもあります。
フィギュアスケートのエキシビジョンは、
ぜひ、録画しておこうと思っています。
もう一つ、すてきだなと思ったのが、
ロシアのスピードスケートの選手のユニフォームです。
競技用も、上に羽織るジャンバーも、
肩から袖にかけて、模様が入っています。
ロシアのロゴも、模様の文字になっています。
おしゃれで、すてきだなと感心しました。
スポーツとは、ちょっと違う楽しみ方ですが、
ソチオリンピックを楽しんでいます。
写真付きで紹介されています。
時差の関係で、日本の夜中に行われる競技が多いので、
私はもっぱら、朝の番組で
結果をおさらいしています。
競技の順位とは別に、注目してみているのが、
フィギュアスケートの衣装です。
バトンスクールの発表会用の衣装の作りを
お手伝いしてから、
同じ様な衣装が気になっています。
フィギュアスケートの衣装も、
オリンピックに出場するほどの選手は
スポンサーがついているのでしょうが、
お母さんが手作りされる衣装もあると聞いています。
男子の衣装も、フリルがついて華やかですが、
女子の衣装は、特に素敵です。
ペアや、アイスダンスは、
私が見ているテレビでは、あまり紹介されませんが、
色目を合わせたり、雰囲気を揃えたペアルックは
見ていて楽しく、感心することもあります。
フィギュアスケートのエキシビジョンは、
ぜひ、録画しておこうと思っています。
もう一つ、すてきだなと思ったのが、
ロシアのスピードスケートの選手のユニフォームです。
競技用も、上に羽織るジャンバーも、
肩から袖にかけて、模様が入っています。
ロシアのロゴも、模様の文字になっています。
おしゃれで、すてきだなと感心しました。
スポーツとは、ちょっと違う楽しみ方ですが、
ソチオリンピックを楽しんでいます。
2014年02月09日
つけたし
先日、新聞の記事で、
既成服に、レースや刺しゅうを付けたり、
スニーカーの配色を自分で選べるなどの
カスタマーサービスをしているブランドがある
というのを見かけました。
まだまだ、ブランドや店舗が限られているので、
身近になるのは、まだしばらくかかると思いますが、
出て来て当然のサービスだと思います。
私のまわりの人でも、
ファストファッションや、スーパーのプライベートブランドは
お手頃価格で、着やすいから好きだけど
たくさん出回っているから、人とかぶるのがいやだと言います。
ちょっとした刺しゅうをつけたり、
レースを付け加えたりするだけで、
おしゃれになるのなら、ぜひやりたいですよね。
と言いながら、私は時々、
既成服のボタンを 違うのに変えて楽しんでいます。
ボタン屋さんで、かわいいボタンを見つけたら
ついつい買ってしまいます。
この生地を読んで思い出しましたが、子供が小さい頃、
幼稚園で、プールなどで着替える時に、
シャツやブラウスが、お友達と間違わない様に、
刺しゅうをしたことがあります。
名前を書いても 読めなかったりするので、
かわいい動物の刺しゅうを 裾の隅につけました。
上靴の親指側に ミッキーマウス(もどきですが)の
絵を小さく書きました。
はく時は、ミッキーとミッキーがくっつく様に靴を置いて、
左右を間違えずにはく様 工夫もしました。
ほんの少しの事ですが、自分だけの工夫は、
子供にとってうれしかった様です。
既成服に、レースや刺しゅうを付けたり、
スニーカーの配色を自分で選べるなどの
カスタマーサービスをしているブランドがある
というのを見かけました。
まだまだ、ブランドや店舗が限られているので、
身近になるのは、まだしばらくかかると思いますが、
出て来て当然のサービスだと思います。
私のまわりの人でも、
ファストファッションや、スーパーのプライベートブランドは
お手頃価格で、着やすいから好きだけど
たくさん出回っているから、人とかぶるのがいやだと言います。
ちょっとした刺しゅうをつけたり、
レースを付け加えたりするだけで、
おしゃれになるのなら、ぜひやりたいですよね。
と言いながら、私は時々、
既成服のボタンを 違うのに変えて楽しんでいます。
ボタン屋さんで、かわいいボタンを見つけたら
ついつい買ってしまいます。
この生地を読んで思い出しましたが、子供が小さい頃、
幼稚園で、プールなどで着替える時に、
シャツやブラウスが、お友達と間違わない様に、
刺しゅうをしたことがあります。
名前を書いても 読めなかったりするので、
かわいい動物の刺しゅうを 裾の隅につけました。
上靴の親指側に ミッキーマウス(もどきですが)の
絵を小さく書きました。
はく時は、ミッキーとミッキーがくっつく様に靴を置いて、
左右を間違えずにはく様 工夫もしました。
ほんの少しの事ですが、自分だけの工夫は、
子供にとってうれしかった様です。
2014年02月04日
節分
昨日は節分でした。
子供が大きくなってから、豆まきはしなくなりましたが、
恵方巻きは食べます。
今年の恵方を向いて1本を無言で食べる。
小さいころから そんな風に教わってきて
そのままの習慣で食べていますが
詳しい意味は良く知りません。
巻きずしを1本無言で食べるのは大変なので、
まるかぶり用は、細巻きのハーフサイズにしています。
太巻きは、やはり、切って食べた方がおいしいですね。
色々な具の巻きずしも食べたいですし。
そんな風に 都合よく 恵方巻きの習慣を理解しています。
災い除けのイワシも、
今年は、小ぶりのものを買ったので、
唐揚げにしてしまいました。
ひいらぎのギザギザした葉っぱと
イワシのにおいを鬼がきらう
という風に記憶していますが、これも定かではありません。
少しずつ 記憶は都合よく
塗り替えられているかもしれませんね。
スーパーに買い物に行くと、
冬は、本当に季節の行事が多いな と思います。
年末から、クリスマス、お正月、節分と、
売り場は忙しく変わります。
時期が近いので、同時に店頭で特設コーナーが作られます。
節分の、豆や 手巻き材料と一緒に並んでいたのが
バレンタインデーのチョコレート。
きっとこの後は、
ひな祭り、ホワイトデーとなるでしょう。
寒さや、木々の辺かだけでなく、
スーパーでも季節がわかるのって、面白いですね。
子供が大きくなってから、豆まきはしなくなりましたが、
恵方巻きは食べます。
今年の恵方を向いて1本を無言で食べる。
小さいころから そんな風に教わってきて
そのままの習慣で食べていますが
詳しい意味は良く知りません。
巻きずしを1本無言で食べるのは大変なので、
まるかぶり用は、細巻きのハーフサイズにしています。
太巻きは、やはり、切って食べた方がおいしいですね。
色々な具の巻きずしも食べたいですし。
そんな風に 都合よく 恵方巻きの習慣を理解しています。
災い除けのイワシも、
今年は、小ぶりのものを買ったので、
唐揚げにしてしまいました。
ひいらぎのギザギザした葉っぱと
イワシのにおいを鬼がきらう
という風に記憶していますが、これも定かではありません。
少しずつ 記憶は都合よく
塗り替えられているかもしれませんね。
スーパーに買い物に行くと、
冬は、本当に季節の行事が多いな と思います。
年末から、クリスマス、お正月、節分と、
売り場は忙しく変わります。
時期が近いので、同時に店頭で特設コーナーが作られます。
節分の、豆や 手巻き材料と一緒に並んでいたのが
バレンタインデーのチョコレート。
きっとこの後は、
ひな祭り、ホワイトデーとなるでしょう。
寒さや、木々の辺かだけでなく、
スーパーでも季節がわかるのって、面白いですね。